土曜日は朝からすっきりしないお天気。
ガクとお散歩に行ってから、今にも降りだしそうな中、ランニングにでかけました。

一輪だけ咲いていたキキョウです。

この時期たくさん咲いているのは、アキノタムラソウですかね?

小仏城山頂上もだいぶ秋めいてきました。

もうすでに紅葉している早熟な子もいます。

これはボケの花ですかね?

今日は寒かったので、昆虫はいないのかとお持っていたら、カンタンが登場してくれました。

オオスカシバも元気に飛んでいましたよ。

こういった姿は、まさにハナムグリですね。

続いては一丁平の秋景色です。

やっとセンブリの花が咲き始めました。

セスジツユムシは、綺麗な色をしていますね。

奥高尾のもみじはまだ紅葉って感じではないですね。

これはサラシナショウマですかね?

これはキチジョウソウ?よくわかりません。

高尾山頂上の秋景色です。

ここからは、いろはの森コースで下山しようとしたら通行止め。
しかたがないので、蛇滝コースで帰ることにしました。

ちょっと透き通ったガがいたので撮影です。

夜は長男が先週遊びに来た時に買ってきてくれた日本酒を呑みながら、クライマックスシリーズを観戦。

ジャイアンツは見事に勝ちましたね。
ついでに日曜日も菅野のノーヒットノーラン、嬉しかったけどあの成績で日本シリーズでたら失礼かな。


日曜日といえば鹿島アントラーズは負けてしまいました。
そりゃそうでしょ、先発メンバーみた瞬間諦めましたよ。
大岩監督は勝つ気がないのか、金森に何を期待しているのか、最初から山口を出していたら、、、、、
土居くんももうちょっと頑張らなくちゃね。
薄っすらと色づき始めてる葉や
しっかり紅葉してるのもあって
いろいろな景色が楽しめますね。
今年はきれいな紅葉を期待したいです!
by poko (2018-10-15 22:43)
ガクちゃんの甘えた表情・・・可愛いなー♪
by Ginger (2018-10-16 12:20)
セスジツユムシ、しっかりと保護色ですネ!?
奥高尾も秋の風情が高まってきていますね。
by Mitch (2018-10-16 17:50)
お山の木々も色付いて来ましたね。
うちのお嫁ちゃんはカエルが大好きでさとしさんの写真を見せたら
アカガエルはなかなか表に出てこないのに綺麗に写真に収めていると絶賛でした(^^)
by 美美 (2018-10-16 19:34)
> pokoさん
ですよね、ぜひぜひ感動的な紅葉に期待しちゃいますよ。
>Ginger さん
ありがとうございます。
でも、また写真撮ってるよって顔にも見えませんか?
> Mitchさん
嬉しい反面、これから人が増えるんでしょうね。
>美美さん
カエル好きのお嫁さんですか、最高ですね。
うちの息子にも、ぜひぜひそういう女性を選んで欲しいなぁ。
by さとし (2018-10-16 22:04)
センブリ、キチジョウソウは、前回、高尾山に行ったときは、見ることが出来ませんでした。
また、行きたくなりますね。
by テリー (2018-10-16 22:25)
季節も巡って過ごしやすい気温になってガクくんも昼寝の時間が増えたかな。。。
by ナビパ (2018-10-17 07:42)
まるで保護色の虫、よく見つけますね。ガクちゃん気持ちよさそうですね。
by JUNKO (2018-10-17 15:06)
> テリーさん
センブリは今が満開ですよ。
ぜひ撮影に来てください。
>ナビパさん
ガクに限らず、いつの間にか過ごしやすくなりましたね。
>JUNKOさん
みんな必死に隠れていますよね。
応援しちゃいますよ。
by さとし (2018-10-21 19:30)