連休最終日の月曜日は、朝からいまにも降りだしそうな曇り空。
ガクと朝のお散歩にいってから、奥さんとスーパーにお買い物。
山で食べるおにぎりを買って、ランニングに出かけました。
ちょっと霧雨が降る中、小下沢林道を走っていると、蜘蛛さんがお食事をしていました。

これはセリ?よくわかりません。

このコースにはキバナアサギリがたくさん咲いていました。

最近出会えないと心配していましたが、今日は登場してくれましたよ。

ここから景信山を目指して旧坂を登ります。

ジャコウソウは台風に飛ばされずに元気でした。

涼しかったので、景信山頂上まであまり辛くなかったんですよ。
頂上で休憩していたら、ホシホウジャクがいたので撮影です。

秋を感じる風景ですよね。
これは何ショウマの蕾なんでしょうね。

寒かったのに、アサギマダラは元気でしたよ。

こんな景色を見ると、秋を感じますよね。
小仏城山頂上でなめこ汁を買って昼食です。

今日はかき氷の最終日と言われたのですが、さすがに汗が冷えて寒かったので、暖かいものが恋しくなります。
一丁平でヤマボウシを実を撮影。

帰り道、セキヤノアキチョウジがたくさん咲いていたので撮影。

家に帰ってからは、久しぶりに車でガクとお散歩に行ってきました。

社交性が乏しいガクですが、このワンコとは仲良くできました。

ついでに飼い主の女性と私も、仲良くできました。
台風の影響を受け、塩害で紅葉が枯れてしまっているというニュースを見ました。
今年はきれいな紅葉を見ることができないのでしょうか。
ガクちゃん、涼しくなったから元気いっぱいなんでしょうね。
お友達がたくさん出来るといいですね。
by ai-maron (2018-10-14 15:07)
アサギマダラはこれから寒くなると、温かい所に移動するのでしょうか?
by Mitch (2018-10-14 18:12)
低速シャッターの水の流れがきれいですね。^ ^b
by ナビパ (2018-10-15 07:36)
紅葉が始まっているんですね。
めっきり涼しくなって、寒いくらいですよね ^^;
カエル君、元気でよかったです。
by moz (2018-10-15 09:29)
>ai-maron さん
高尾は海から離れているので、塩害の影響はないんでしょうね。
ガクは、元気いっぱいですよ。
> Mitch さん
きっとそうなんでしょうね。
応援したくなりますよ。
>ナビパさん
ありがとうございます。
いろいろ遊ばないとですね。
> moz さん
そうなんですよ、寒くなってカエルさんが心配でしたが、元気に登場してくれました。
by さとし (2018-10-16 22:00)