2022年6月 第5週 part Ⅰ [景信山]
土曜日は暑かったですが、日曜日はそれほどでもなかったですね。
午後からのんびり山に行ってきましたが、日影では肌寒い場所もありました。
2022年6月 第4週 partⅡ [一丁平]
今週はF1 カナダGPで、フェルスタッペンが見事に優勝でしたね。
他の3人は後方からの追い上げに期待したのですが、残念な結果でした。
サッカーでは鹿島アントラーズが天皇杯で大宮と戦って、3-0で勝利したのは嬉しいものの、NHKはあれだけ強制的にお金をふんだくっているのに放送なし。
ネットでもなんでもいいから、放送してくださいよ。
解約できるのが一番嬉しいんですけどね。
プロ野球はジャイアンツを見ていると痛々しいですね。
あの監督にいつまで任せるのか、首位のチームに10ゲーム離されたら解任してくださいよ。
今のままでは、監督のやることなすこと全てはらがたって全く面白くないです。
今日は暑い日になりましたね。
まずは、涼しそうに飛んでいたトンビです。
2022年6月 第4週 partⅠ [嵐山]
このトトロとウイスキー、嬉しいものです。
次男からは何も届きませんでしたが、私そっくりって感じです。
2022年6月 第3週 part Ⅲ [小仏城山]
鹿島アントラーズは久しぶりに勝ちましたね。
もっと点が取れたとは思いますが、優磨がいない中で勝てたというのは良かったです。
スタジアムに行っていた長男も、良い気分で帰れたかな。
F1 カナダGPの予選はフェルスタッペンは見事ポールポジションでしたが、ペレス、ガスリー、角田は残念な結果でした。後方からの追い上げに期待です。
それにしても、ハミルトンは痛い痛い言ってますが、昨年あれだけ嘘ばかりついていると信用できませんよ。
やはり、人は信頼されることが大切ですね。
この日は曇り空の中、ランニングに行ってきました。
2022年6月 第3週 part Ⅰ [陣馬山]
F1 アゼルバイジャンGPは、フェラーリ2台がトラブルで消えてしまって、あっさり勝っちゃいました。
昨年までなら大喜びだったのですが、相手がフェラーリだともっと緊張感のある展開を期待しちゃいます。
それにしても、角田は残念でしたね。
でも、安定してきているので、次に期待です。
テレビではいろいろなドラマが最終回を迎えていますが、俺の可愛いはもうすぐ消費期限の芳根京子さんがあまりに可愛くて、彼女の出演した過去のドラマも観ていました。
私が見ていたのは、Two Weeksでしたが三浦春馬さんがあまりに素晴らしくて、彼の映像に何度も涙しました。
芳根さんも、もちろん良かったですよ。
2022年6月 第2週 partⅡ [一丁平]
サッカーは日本代表戦が2試合ありました。
ブラジル戦は酷かった、ディフェンス陣がよく耐えましあが、全く通用しなかったですね。
今までのワールドカップを観ていると、こういう展開ばかりでしたよね。
だとしたら、どうやって展開を変えて勝ち点を取るのかが課題だと思っていますが、何も手がないってのがばれちゃいました。
この監督で本番に臨むというのは、参加することに意義があるってことですかね。
ガーナ戦は、あんな展開は本番にはありませんから、何の参考にもならないと思います。
三苫の凄さは十分伝わりましたけどね。
結局、選手選考にばかり力を入れて、本番を見据えた戦いをしないのが歯がゆくて観ていて楽しめません。
選手を選ぶのも重要ですが、自らの戦略を磨かないのかな?
われらが鹿島アントラーズは、勝ちはしたもののアウェイゴールを奪われ、敗退してしまいました。
やはりセンターバックの補強が必要ですよ。
個人的には、植田に戻ってきて欲しいと切に思っています。
で、土曜日は6時前から、ランニングに行ってきました。
これはトウバナ???
2022年6月 第二週 partⅠ [景信山]
なんだか最近、CDを良く買ってしまうんですよ。

Original Album Series: Dream Theatre
- アーティスト: Dream Theatre
- 出版社/メーカー: Warner Bros UK
- 発売日: 2011/08/16
- メディア: CD

ここにいるよ【初回盤】(CD2枚組+DVD)(初回生産限定)
- アーティスト: 中島みゆき
- 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
- 発売日: 2020/12/02
- メディア: CD
中島みゆきのCDは、この日に注文したので到着するのが楽しみです。
映画「糸」を観て、私もファイトを歌ってみたくなったんですけど、いつカラオケに行くのかって感じです。
天気予報は15時頃から雨でしたが、あてにならないので午後からランニングにでかけました。
2022年6月 第一週 partⅠ [大垂水峠]
あっという間に6月ですね。
11月に定年退職なので、いよいよカウントダウンって感じです。
鹿島アントラーズ、やばいですね。
天皇杯も学生相手にギリギリの勝利だし、ルヴァンカップも0-1の敗戦。
最近、全く強さを感じられませんよ。
とにかく失点が多すぎだし、全く改善されている気がしないのが辛いです。
岩政さん、なんとかしてくださいな。
この日は、朝6時半からランニングスタートです。